くもの糸
2007.02.28.13:29
行って来ました。5年2組に・・・。
そして・・・またやっちゃいました。
人差し指を口に持っていって「し~っ!!」と・・・。
娘にダメだしされてたのに~。
小さいながらも娘の声がはっきり聞こえました。
「それ、NGワード・・・」って。(笑)
芥川龍之介の「くもの糸」
図書館で見つけた古~い絵本で、あの独特の古い匂いがするし
絵も昔風でしたが、それがまたいい感じなんです。
よく見たら挿絵の朝倉摂さんて有名な方ですよね。
5年生は退屈するかとちょっと心配でしたが
意外と静かに聞いていました。
人の欲の恐ろしさ・・・命の大切さ・・・
いろんな事が美しい文章にちりばめられてます。
本当は感想を求めてはいけないそうですが
読み終わって集まってきた子たちに小さい声で
「カンダタが『俺の糸だ!』って言わなければ糸は
切れなかったと思う人~?」って聞いたらみんな手を上げてました。
私も上げたけど・・・どうなんでしょう?
今度読む予定の本はこれ・・・。
4年生に読みます。
ちょっとさびしいヘビさんにもお友達ができる話。
まだ仲良くなる前のヘビさんに、年賀状がなかなか
うまく書けないキツネくんがかわいいです。
ヘビさんの孤独な夢の場面も子どもにはこんな不安あるかも・・・
と思いました。
夢から覚めたらハッピーな結末で思わずにっこりできます。
どこからがともだち?ここからなんてラインは無いのにね・・・
そんな事でも悩んじゃうのが子どもなのかな~。
もう1冊はこれ・・・
私の選本ではないのです。
まず、タイトルが苦手です。
それに・・・これ、泣いちゃって読める自信がありません。
いい話ですけど・・・読み手が泣いちゃったら興ざめですよね。
子どもはどう感じるのかな~?
親の立場では、泣いちゃいます。
本屋さんで立ち読みする時は、涙こぼさないように
気をつけてください。
私は1回目号泣しちゃいました。
本当に読めるのか?私・・・。
********************************
このブログの横っちょにいるメロ・・・。
前からもう成長しきっていたので
新しい子に変えました。
先日、衝動的に・・・。
スペイシーJr.・・・こんな子でした。
お世話になりました。

今度はmakotoという名前にしました。
日ハムの金子誠選手から取りました。
どうぞよろしく!!
そして・・・またやっちゃいました。
人差し指を口に持っていって「し~っ!!」と・・・。
娘にダメだしされてたのに~。
小さいながらも娘の声がはっきり聞こえました。
「それ、NGワード・・・」って。(笑)
芥川龍之介の「くもの糸」
図書館で見つけた古~い絵本で、あの独特の古い匂いがするし
絵も昔風でしたが、それがまたいい感じなんです。
よく見たら挿絵の朝倉摂さんて有名な方ですよね。
5年生は退屈するかとちょっと心配でしたが
意外と静かに聞いていました。
人の欲の恐ろしさ・・・命の大切さ・・・
いろんな事が美しい文章にちりばめられてます。
本当は感想を求めてはいけないそうですが
読み終わって集まってきた子たちに小さい声で
「カンダタが『俺の糸だ!』って言わなければ糸は
切れなかったと思う人~?」って聞いたらみんな手を上げてました。
私も上げたけど・・・どうなんでしょう?
今度読む予定の本はこれ・・・。
4年生に読みます。
![]() | あいつもともだち 内田 麟太郎、降矢 なな 他 (2004/10) 偕成社 この商品の詳細を見る |
ちょっとさびしいヘビさんにもお友達ができる話。
まだ仲良くなる前のヘビさんに、年賀状がなかなか
うまく書けないキツネくんがかわいいです。
ヘビさんの孤独な夢の場面も子どもにはこんな不安あるかも・・・
と思いました。
夢から覚めたらハッピーな結末で思わずにっこりできます。
どこからがともだち?ここからなんてラインは無いのにね・・・
そんな事でも悩んじゃうのが子どもなのかな~。
もう1冊はこれ・・・
![]() | あなたをずっとずっとあいしてる 宮西 達也 (2006/01) ポプラ社 この商品の詳細を見る |
私の選本ではないのです。
まず、タイトルが苦手です。
それに・・・これ、泣いちゃって読める自信がありません。
いい話ですけど・・・読み手が泣いちゃったら興ざめですよね。
子どもはどう感じるのかな~?
親の立場では、泣いちゃいます。
本屋さんで立ち読みする時は、涙こぼさないように
気をつけてください。
私は1回目号泣しちゃいました。
本当に読めるのか?私・・・。
********************************
このブログの横っちょにいるメロ・・・。
前からもう成長しきっていたので
新しい子に変えました。
先日、衝動的に・・・。
スペイシーJr.・・・こんな子でした。
お世話になりました。

今度はmakotoという名前にしました。
日ハムの金子誠選手から取りました。
どうぞよろしく!!
スポンサーサイト